キャンプの準備 [たられば]

i:na

2013年09月12日 12:42


たられば

〔「もし,…たら」 「もし,…れば」が仮定条件を表すことから〕
結果がはっきりした後で,仮定の話をすることを批判的にいう語。
「 -の話をしてもしょうがない」


三省堂 大辞林より。



缶詰めキャンプ に備えて、仕事帰りに乗換駅にある百貨店で、ツマミを購入♪
1個 ・・・レシートが見つからず不明。 でも結構良い値 (^^;;



たられば。

そう。
例えて言うなら

「もし、去年のパロウィンに参加していたら・・・」とか
「もし、あのときあの幕を買っていれば・・・」

というところでしょうか。



後悔、先に立たず。
おいらの○○○は役立たず・・・ (号泣)
後悔してからでは遅いので、欲しいときには買い
行きたいときには行きましょう!


んで・・・たられば、でしたね。 ヾ(・・;)ォィォィ



正式名称は、タラレバーの燻製
ネットで調べたら、まぁまぁ評判良さげ。

リンク先のホームページに載ってる 「きゅうり、ワカメの酢和え」
日本酒に合いそうだなぁ。 じゅるじゅる。





そして、もういっちょ!

にしん来たかと kamome に問えばぁ~。
わたしゃ立つのよ、並みだけどね、チョイ。
そりゃ羨まし~ぃ、羨まし。

って、なんのこっちゃ ┐(´ー`)┌


んで・・・にしん。



正式名称は、キッパーへリングライト
脂がのったヘリング(にしん)の燻製だそうです。

これは焚き火で温めながら、ツマミましょ。





ええ、シモネタはいつもどおり華麗にスルーで。


あなたにおススメの記事
関連記事