林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8393.jpg)
テレワークで家にこもった日々を過ごしていたら、外へ出るのも億劫になってしまいました。
が、重い腰をあげてキャンプへ行ってまいりました。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/ilovena/top_line.gif)
自宅を出発すると、綺麗な富士山が。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8352.jpg)
昨年の秋に朝霧ジャンボリーへ行ったときは、雨で富士山が見えなかったので
今回リベンジしようか、キャンプへ行こうと決めてからずっと迷っていたのですが
結局、お初のキャンプ場へ行くことにしました。
途中で国道を逸れ、個人的にお気に入りの富士山が見える道を走りながら
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8354.jpg)
キャンプ場に到着。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8360.jpg)
そう。
ここは富士山が見えない林間のキャンプ場です...。

![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8359.jpg)
が、なかなか雰囲気はなかなか良い感じ♪♪
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8376.jpg)
このキャンプ場は昨年からボチボチやっていたそうですが、今年正式にオープンしたとか。
現時点では 10組までのようです。
場内は広いですが、サイト増やすなら炊事場やトイレも増やさないとでしょうから、大変ですね。
しかしすでに土日での予約はいっぱいだそうで、キャンプ人気もあるのでしょうが
みなさんの情報収集の速さに、ただただビックリです。
今回は冬に備えて中で過ごせそうなテントとか、大きめのタープ&トンネル型テントも持ってきたのですが
やっぱり面倒になりテントだけ設営。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8357.jpg)
手前に写っている鉄スタンド類が置いてあって、自由に使用して良いですよ、とのことでした。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8356.jpg)
料金は、この薪込みで 3,000円でした。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8358.jpg)
自粛期間中に片付けして出てきた木製品とか串とか
今の家に引っ越してきたときに DIYで作成した本棚を解体し
丸鋸で切ってきたのが大量にあるので (画像に写ってるのはほんの一部)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8373.jpg)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8375.jpg)
同じく自粛期間中に購入した、ちっちゃい焚き火台でガンガン燃やして遊ぼうかと組み立てましたが
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8363.jpg)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8365.jpg)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8367.jpg)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8368.jpg)
やっぱり面倒で使ったのは、コイツだけ。
ステキだわ~と悦に入っていたら、突然ワイヤーを止めてる部分が外れ落下!
あぶね~~! と慌てふためく i:naさん。 腰を痛めるかと思いましたよ、マジで。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8379.jpg)
帰宅してから Amazonのレビューを見たら、同様のレビューが数件,,,。
まだ使っていない方がおりましたら、ご注意を。
テレワークで仕事部屋にポット等を置こうかと思って購入したテーブルですが
結局使わなかったので、今回キャンプで使用してみました。
これ、軽くて良いですね。 もう少し横長なのもあったので、追加購入しようかと思ってます。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8371.jpg)
ツマミに串揚げを買ってきたけど
持ってきたサラダ油が賞味期限が切れていたので、全部入れちゃえ!
で揚げたら、油が溢れそうで慌てふためく i:naさん
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8381.jpg)
ランタンの明かりもなく、みんな車に入って何してるんだろ? とTwitterにツイートしたあと
私も椅子で寝落ちしてしまい、もつ煮が焦げ焦げになって泣いていた i:naさん
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8387.jpg)
そんな感じで楽しく? 夜は更けていきました。
翌日も快晴。
思ったほど冷え込まず (道志より) 快適に眠れました。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8391.jpg)
今回利用させていただいた 2番サイト。
炊事場&トイレも近く、お年寄りには良かったです。
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13] 林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/i/l/o/ilovena/IMG_8392.jpg)
![林間のキャンプ場で [2021/11/12~13]](http://img02.naturum.ne.jp/usr/ilovena/top_line.gif)
今までは、施設編とレポ編を分けておりましたが、今回を機に施設編はやめることにいたしました。
ナチュログへ初めて記事を書いてから、来年で 10年!
そんな 10年前の施設編が残っていても、現時点とだいぶ変わっているだろうし
キャンプ場にも見た人にも迷惑かな、と。
さらに、私もあと数年で免許返納するかもしれませんw
なので、今後は備忘録的に書いていけたら良いな~と思ってます。
ということで、免許返納前に遊んでくださいw