ALITE メイフライチェア

ALITE メイフライチェア (Mayfly Chair)
もう結構前からローチェアを探してはいたんですが
でもなんだかんだと、結局買わずにズルズルと。

そして前回の月裏会で、石川さん に座らせていただいた ALITE マンティスチェア。
こいつの座り心地をえらく気に入ってしまい、月裏会用に買おうかなぁと思って調べていたら
見つけたのが、このメイフライチェアでした。
色は全 4色あるようですが、Amazonでは色により値段が違っていました。
そして雪で出撃できず暇暇していたこともあり、思わずポチッ!
|
|
|
|
収納状態です。
軽いというイメージ先行で購入したので、持ったときは
結構重いじゃん、と思ってしまいました (^^;;
収納時サイズは 52.1cmと書かれていましたが、袋のサイズは 30cmぐらいでした。
こんな風に、生地で巻かれています。
フレームは、後脚の設置部分から 3方向に延びるフレームと
前脚部分の 2分割です。
組み立てます。
生地を 4か所、はめ込むだけです。
組み立て後、横からみたところ。
座った感想は、ローチェア全般に言われているように
この椅子ももれなく、座面が低いので立ち上がるとき 結構大変です。
さらに、この椅子はお尻の方が下がっていてリクライニング風な姿勢になるので
座りながらの料理をしようとすると、前かがみに近い体勢になります。
つまり・・・
お腹の脂肪が圧迫されるんですぅ、私の場合。
(;≧皿≦)。゜°。 ううううぅぅぅ、ぐるじぃ~。
あまりに苦しくて、ズボンのボタンを外して座りながら料理してました。
()´д`() ゲッソリ・・・
結局、河内川ふれあいビレッジでは、hironnpaさん購入したての
おニューの 「コールマン コージーチェア」 をお借りしてしまい
今回の月裏会では、石川さんに 「ALITE マンティスチェア」 と
交換してもらって座っていたという。
いや、お二人とも申し訳ありませんでした m(_ _)m
でもね・・・。
足を投げ出して座るスタイルは、座り心地が良くとても気に入ったんですよ。
お腹、へこませなきゃだなぁ。
ということで、食後に焚き火しながらマッタリ過ごすときの椅子にしようと思います。
もう立たなくてもいいときに。
あと座ると、お尻と地面の間は 5cmもないぐらいだったので
体重の重い方は、注意が必要かもしれません。
コールマン コージーチェア | ALITE マンティスチェア (Mantis Chair) | |
この記事へのコメント
ヘリノックスを買う時にこちらのチェアも検討しました~高いから断念しましたが…。
脂肪が邪魔するとはΣ(゚д゚lll)私も他人事ではありません!
キャンパーはお肉を食べますからね~太ってゆく。
私は加齢もあいまって、お肉を食べすぎると次の日胃もたれするようになりました。
外遊びしてるのに全く健康的じゃないですねw
オシャレチェアがご活躍する事を祈っています。
脂肪が邪魔するとはΣ(゚д゚lll)私も他人事ではありません!
キャンパーはお肉を食べますからね~太ってゆく。
私は加齢もあいまって、お肉を食べすぎると次の日胃もたれするようになりました。
外遊びしてるのに全く健康的じゃないですねw
オシャレチェアがご活躍する事を祈っています。
こんばんは~
マンティスチェア、カッコいいですね!
でもけっこういいお値段するんだよなぁ…
なんて考えていましたが、私には不向きのイスだということがよく分かりました(>_<)
私への数々のご忠告、誠にありがとうございましたm(__)m
さすがにヤバイと思いつつも、有酸素運動をする時間がなかなか無いので、昨日から腹筋を始めました(笑)
マンティスチェア、カッコいいですね!
でもけっこういいお値段するんだよなぁ…
なんて考えていましたが、私には不向きのイスだということがよく分かりました(>_<)
私への数々のご忠告、誠にありがとうございましたm(__)m
さすがにヤバイと思いつつも、有酸素運動をする時間がなかなか無いので、昨日から腹筋を始めました(笑)
結構高いんですね。折角購入されたのに、お腹がつかえて、他の方に交換してまで、その椅子に座らないとわ!笑。私も人のこと言えませんのでその気持ち大変よくわかります。海に山にたくさんつかえそうですよね!
◆ コショウさん
こんにちは。
いえいえ、普通に座っていればとっても座り心地が良いし
脂肪が邪魔することもありません(笑)
実は私はここ数年で 10Kg太ってしまいまして
ズボンは当然入らなくなり、一昨年にワンサイズ大きいズボンを買いましたが
いまやそれも危なくなってきており、嫁さんからいい加減にしろと、かなりキツク言われております (^^;;
ま、年を取ると仕方がないんだ、と自分に言い聞かせてます。
この椅子は焚き火のまったりタイムに使いますよ♪
こんにちは。
いえいえ、普通に座っていればとっても座り心地が良いし
脂肪が邪魔することもありません(笑)
実は私はここ数年で 10Kg太ってしまいまして
ズボンは当然入らなくなり、一昨年にワンサイズ大きいズボンを買いましたが
いまやそれも危なくなってきており、嫁さんからいい加減にしろと、かなりキツク言われております (^^;;
ま、年を取ると仕方がないんだ、と自分に言い聞かせてます。
この椅子は焚き火のまったりタイムに使いますよ♪
◆ 物欲夫婦さん
こんにちは。
この椅子も娘の分と 2脚ってことだったら買えなかったと思います。
ソロだと一人分で済むので助かります (^^;;
物欲夫婦さんなら、マンティスだって大丈夫ですよ!
今度の河原で試してみてください♪
きっと欲しくなります・・・ いや、たぶんですけど。
ちなみに私も実家から、腹筋ができるよう太ももが抑えられるようになる座椅子を無理やり貰ってきたんですが
結局はただの座椅子となっています。
こんにちは。
この椅子も娘の分と 2脚ってことだったら買えなかったと思います。
ソロだと一人分で済むので助かります (^^;;
物欲夫婦さんなら、マンティスだって大丈夫ですよ!
今度の河原で試してみてください♪
きっと欲しくなります・・・ いや、たぶんですけど。
ちなみに私も実家から、腹筋ができるよう太ももが抑えられるようになる座椅子を無理やり貰ってきたんですが
結局はただの座椅子となっています。
◆ モッさん
こんにちは。
え?
モッさんは細いじゃないですか!
しかもカッコよくてオサレで・・・。
羨ますぃ。
この椅子は、これはこれでありなんですが
そうなると河原飲み用にも欲しくなります (^^;;
さすがにもう買えませんけどね。
こんにちは。
え?
モッさんは細いじゃないですか!
しかもカッコよくてオサレで・・・。
羨ますぃ。
この椅子は、これはこれでありなんですが
そうなると河原飲み用にも欲しくなります (^^;;
さすがにもう買えませんけどね。
おはようございます
スリムという言葉には縁がないhironnpaです。
減量しないと足がやられると思いながら○○年経ってしまいました。
座った時はホッとしますよね。
ワタクシの場合、座りながらの調理は絶対に出来ません。(^_^;)
まるでシャコタン、フルバケの車に乗ったら降りたくなくなる感じですね。
スリムという言葉には縁がないhironnpaです。
減量しないと足がやられると思いながら○○年経ってしまいました。
座った時はホッとしますよね。
ワタクシの場合、座りながらの調理は絶対に出来ません。(^_^;)
まるでシャコタン、フルバケの車に乗ったら降りたくなくなる感じですね。
あら~、くつろぐ時専用ですか。
ドッペルのヘリノックスもどきは前後の足の長さが調節できるので、少し前傾気味にもできるみたいですけど、そんなモード使うときあんのかとか思いましたけど、i:naさんにピッタリですね。
なんてうってつけ!
持ってる人もあまり見かけないし、今度是非見せてください。^^
ドッペルのヘリノックスもどきは前後の足の長さが調節できるので、少し前傾気味にもできるみたいですけど、そんなモード使うときあんのかとか思いましたけど、i:naさんにピッタリですね。
なんてうってつけ!
持ってる人もあまり見かけないし、今度是非見せてください。^^
◆ hironnpaさん
こんにちは。
hironnpaさんは全然太ってないでしょ?
きっと重そうに見えるだけなんですよ(^^;;
ローチェアはやっぱり座り心地が良いなぁと思いましたが
シャコタンなんてマジメな私は乗ったことがないのでコメントのしようがありません・・・。
こんにちは。
hironnpaさんは全然太ってないでしょ?
きっと重そうに見えるだけなんですよ(^^;;
ローチェアはやっぱり座り心地が良いなぁと思いましたが
シャコタンなんてマジメな私は乗ったことがないのでコメントのしようがありません・・・。
◆ 小鳥さん
こんにちは。
まず石川さんのブログのコメントで思い出しました。
そういえばサングラス、取り上げられたなぁって。
でも指紋を付けないように!って私は言ってたと思うんですが
なんにしても申し訳ありませんでした m(_ _)m
ドッペルのヘリノックスもどきですか?
いえ、もう椅子は いーっす。
こんにちは。
まず石川さんのブログのコメントで思い出しました。
そういえばサングラス、取り上げられたなぁって。
でも指紋を付けないように!って私は言ってたと思うんですが
なんにしても申し訳ありませんでした m(_ _)m
ドッペルのヘリノックスもどきですか?
いえ、もう椅子は いーっす。
いえいえ、冗談ですよ。^^;
そんなこと言わずにドッペル買ってくださイッス。
そんなこと言わずにドッペル買ってくださイッス。
収納ちっちゃ!
フレームがえらくコンパクトになるんですね。
私もメタボなうえ腰痛持ちなので、ローチェアはキツイっす。
最近の車は低床が多いんで、車も辛かったりします。(笑)
フレームがえらくコンパクトになるんですね。
私もメタボなうえ腰痛持ちなので、ローチェアはキツイっす。
最近の車は低床が多いんで、車も辛かったりします。(笑)
こんばんは
もう冬はテントに引きこもって椅子も展開しない怠け者です(`・ω・´)
ブルーシートに座ればええねん。
とか料理だけじゃなくこんな所にも手抜きの洗礼(ノ∀`)
でも一応持って行こうってなるから荷物が増えるんですよね(笑)
もう冬はテントに引きこもって椅子も展開しない怠け者です(`・ω・´)
ブルーシートに座ればええねん。
とか料理だけじゃなくこんな所にも手抜きの洗礼(ノ∀`)
でも一応持って行こうってなるから荷物が増えるんですよね(笑)
◆ 小鳥さん
こんにちは。
この私におやじギャグで挑戦する気でスカい?
負けませんよ(笑)
こんにちは。
この私におやじギャグで挑戦する気でスカい?
負けませんよ(笑)
◆ 音丸さん
こんにちは。
ホントに小さいし軽いしで。
ローチェアは座ってしまえば良いんですが
立つのは大変ですよね。
私ももうずっとステップワゴンなので
先日実家のセダンに乗ったとき、乗り降りが大変でした (^^;
こんにちは。
ホントに小さいし軽いしで。
ローチェアは座ってしまえば良いんですが
立つのは大変ですよね。
私ももうずっとステップワゴンなので
先日実家のセダンに乗ったとき、乗り降りが大変でした (^^;
◆ 草薙さん
こんにちは。
え~~~?
ブルーシートに寝転んでるんですか?
いくら薪ストーブで快適だからって・・・
そのうちブルーシートで家を作って、住んだりとか(笑)
椅子もこのくらいコンパクトなら、持って行っても荷物にならないでしょ?
でも私、車だし 今まであまり UL化って興味がなかったんですが
こういう小さいのを持つと、確かに他のも小さくしたくなります (^^;
こんにちは。
え~~~?
ブルーシートに寝転んでるんですか?
いくら薪ストーブで快適だからって・・・
そのうちブルーシートで家を作って、住んだりとか(笑)
椅子もこのくらいコンパクトなら、持って行っても荷物にならないでしょ?
でも私、車だし 今まであまり UL化って興味がなかったんですが
こういう小さいのを持つと、確かに他のも小さくしたくなります (^^;
こんばんは。
ええ、ブルーシート1枚敷けばそれがテントのフロアシート!な感じで
つまりそこによくある銀マット敷いて、シュラフです(ノ∀`)
コットを組み立てるのも面倒だな、という結果です(笑)
超手抜き。楽ですよ(笑)
純正のフロアシートが欲しいと思っても、値段見ると無~理~!
最近世間で流行っているらしい、おしゃれキャンプの対極ですが>ω<
ええ、ブルーシート1枚敷けばそれがテントのフロアシート!な感じで
つまりそこによくある銀マット敷いて、シュラフです(ノ∀`)
コットを組み立てるのも面倒だな、という結果です(笑)
超手抜き。楽ですよ(笑)
純正のフロアシートが欲しいと思っても、値段見ると無~理~!
最近世間で流行っているらしい、おしゃれキャンプの対極ですが>ω<
◆ 草薙さん
こんにちは。
なるほど。
ごろ寝スタイルなんですか。
2, 3回しかやったことがありませんが、楽ちんですよね。
でも冬は寒そうな気がしますが、大丈夫なんですか?
高価なテントや薪ストーブを買われた 草薙さんですから
フロアシートぐらい鼻くそみたいなもんでしょ?
オヤジのソロでおしゃれキャンパーな方って
いることはいるでしょうが、そんなに多くないでしょ?
というか、私からすれば 草薙さんもおしゃれですよ!
幕が・・・(笑)
こんにちは。
なるほど。
ごろ寝スタイルなんですか。
2, 3回しかやったことがありませんが、楽ちんですよね。
でも冬は寒そうな気がしますが、大丈夫なんですか?
高価なテントや薪ストーブを買われた 草薙さんですから
フロアシートぐらい鼻くそみたいなもんでしょ?
オヤジのソロでおしゃれキャンパーな方って
いることはいるでしょうが、そんなに多くないでしょ?
というか、私からすれば 草薙さんもおしゃれですよ!
幕が・・・(笑)