アルスト対決に向けて その2

アルコールバーナーを作るなら
まずはこれがなければ始まりません。
自宅近くのドラッグストアで 360円ぐらいで売っていたやつを購入。
アルコールって、燃料としてはそんなに安くはないんですね。
安いやつでも 500ml 300円ぐらいのようなので、1リッターで 600円!
ホワイトガソリンは、ホームセンターで 4リッター 2000円だから
1リッター 500円。
どちらも大量に購入すれば、もっと安くなるようですが。

せっかくなので、アルコールだけで燃やしてみました。
初点火です。
ちょっとドキドキです (^^;;
アルコールって、こんな風に綺麗な青い炎で燃えるんですね。
燃焼効率は悪いのかも知れないけど
ストーブ対決はもうこれで良いじゃんって感じ(笑)
でも一応、こんなもの買ってきました。
換気扇用のフィルター 350円ぐらい。
本当はグラスウールとか、カーボンフェルトが良いんでしょうか?
よくわかりませんが・・・
ま、今は試行錯誤中なので、フィルターが燃えてしまっても気にしない、気にしない (^^;
そしてお金をかけずに作りたいと思っています。
で、i:na ペット1号 (このバーナーの名前) は、フィルター付きです(笑)
あとはフィルターが燃えないように、アルミ缶でフィルターの内側に壁を作ろうと思ってます。
でも自宅ではビールを飲まないので、空き缶がない・・・ (-"-)
あとは上部に小さな穴をあければ、OKでしょうか?
売られてる製品を見ると結構小さな穴だけど、大きな穴じゃダメなのか?
というか、何を使って穴を開けたら良いのかな?
続きは週末に。
すでに i:na ペット3号までの構想はできてます。
ま、全部失敗する可能性大ですけどね (^_-)-☆
その前に、ちゃんと燃えるところが見てみたい。
これ・・・欲すぃ。
![]() 【メーカー取寄せ商品 発送日5〜7日程度】 送料無料(大型・沖縄除く)EBY255ALストーブスタン... |
この記事へのコメント
え?カーボンフェルトとかあり?(笑)
純粋にアルコールのみで対決かと思ってましたよww
ケンエーはアマゾンで230円くらいでしょうか。
たしかにリッター計算するとそれでも500円ちょいですから
燃焼効率よくして使わないと、けっこうかかります。。
今度燃費の検証もやってみたいですね。
灯油・WGアルコールで何時間(分?)燃えるのか。
エバニューのチタン、良い見たいですよ。
ポチっと。。。
純粋にアルコールのみで対決かと思ってましたよww
ケンエーはアマゾンで230円くらいでしょうか。
たしかにリッター計算するとそれでも500円ちょいですから
燃焼効率よくして使わないと、けっこうかかります。。
今度燃費の検証もやってみたいですね。
灯油・WGアルコールで何時間(分?)燃えるのか。
エバニューのチタン、良い見たいですよ。
ポチっと。。。
◆ そうげんパパさん
こんにちは。
え?
トランギアも穴のある室っていうの?
その中に入ってるんじゃないんですか?
燃料は Amazonで買うと安いんですね。
100円も違うじゃないですか~~~。
安くても送料無料なのが良いです。
次回は Amazonで買います!
燃費ですか。
あまり気にしたことがないんですけど
どんな風に検証するんでしょう?
今度の河原飲みで、詳しく聞かせてください♪
エバニューのチタン、良いんですか。
あ、そういえば僕
5月が誕生日なんですけどぉ。
あざーっす!
こんにちは。
え?
トランギアも穴のある室っていうの?
その中に入ってるんじゃないんですか?
燃料は Amazonで買うと安いんですね。
100円も違うじゃないですか~~~。
安くても送料無料なのが良いです。
次回は Amazonで買います!
燃費ですか。
あまり気にしたことがないんですけど
どんな風に検証するんでしょう?
今度の河原飲みで、詳しく聞かせてください♪
エバニューのチタン、良いんですか。
あ、そういえば僕
5月が誕生日なんですけどぉ。
あざーっす!
こんばんは~
○ナペットの製作に励んでいるなんて、i:naさんってばけっこう本気じゃないですか!(笑)
私はアルストには一切見識がないのでどうしましょう…(--;)
○ナペットの製作に励んでいるなんて、i:naさんってばけっこう本気じゃないですか!(笑)
私はアルストには一切見識がないのでどうしましょう…(--;)
こんばんは~
あらまっ!
ネタと言いながらも、結構気合入ってきていますね。
3号機は集大成で、キングキドラバージョンとか。(笑)
今週、来週はスキー、その次の週はキャンプなんで。
いつ作るんだ、俺は??
あらまっ!
ネタと言いながらも、結構気合入ってきていますね。
3号機は集大成で、キングキドラバージョンとか。(笑)
今週、来週はスキー、その次の週はキャンプなんで。
いつ作るんだ、俺は??
◆ 物欲夫婦さん
こんにちは。
アルストに関しての知識は、私も持ってないですよ。
ゼロです。
でも物欲夫婦さんには強力な武器があるじゃないですか!
ランタンをも綺麗にしてしまうほどの ”ブツヨクリサーチ” が。
私なんていまだにアルストの自作されてる記事を見ても、いまいち理解できていません。
でも、とりあえずカップにアルコールを入れて
火を付ければ燃える、というところまで わかりました(笑)
そんなレベルなのに、勝負を挑もうとしています (^^)v
本気というか、せっかくなので楽しもうかと。
こんにちは。
アルストに関しての知識は、私も持ってないですよ。
ゼロです。
でも物欲夫婦さんには強力な武器があるじゃないですか!
ランタンをも綺麗にしてしまうほどの ”ブツヨクリサーチ” が。
私なんていまだにアルストの自作されてる記事を見ても、いまいち理解できていません。
でも、とりあえずカップにアルコールを入れて
火を付ければ燃える、というところまで わかりました(笑)
そんなレベルなのに、勝負を挑もうとしています (^^)v
本気というか、せっかくなので楽しもうかと。
◆ hironnpaさん
こんにちは。
今日は良い天気なので、スキーは気持ちいいでしょうね♪
私は部屋に籠って仕事してます (´▽`)
3号機は前記事で写真に載せたパンチングごみ取りから
タコ糸を出して、巨大アルコールストーブ風にする予定です(笑)
アルストは無理して作らんでもいいと思いますよ。
そういうのが強制的な気分になっちゃと、参加するのが面倒になっちゃいますからね。
基本はやりたい人がやれば良いかと。
こんにちは。
今日は良い天気なので、スキーは気持ちいいでしょうね♪
私は部屋に籠って仕事してます (´▽`)
3号機は前記事で写真に載せたパンチングごみ取りから
タコ糸を出して、巨大アルコールストーブ風にする予定です(笑)
アルストは無理して作らんでもいいと思いますよ。
そういうのが強制的な気分になっちゃと、参加するのが面倒になっちゃいますからね。
基本はやりたい人がやれば良いかと。
こんばんは!
この青い炎が、外で明るいと見えない、みえない。
対決は、夜をお薦めします(笑)
この青い炎が、外で明るいと見えない、みえない。
対決は、夜をお薦めします(笑)
◆ armysealsさん
こんにちは。
ええ、ネットで調べてた時に、昼間は炎が見えないので注意って書かれてました。
対決は月裏会なので、大丈夫だと思います。
それ以前に、対決に出せるほどの物が作れるのか???
というのが現状です (^^;
こんにちは。
ええ、ネットで調べてた時に、昼間は炎が見えないので注意って書かれてました。
対決は月裏会なので、大丈夫だと思います。
それ以前に、対決に出せるほどの物が作れるのか???
というのが現状です (^^;
このフェルトはなんのためにあるんでしょう。
毛細管現象でアルコールを吸い上げて燃やす、芯的な役割ですかね?
独自の理論で作ってるところがスゴい。(笑)
毛細管現象でアルコールを吸い上げて燃やす、芯的な役割ですかね?
独自の理論で作ってるところがスゴい。(笑)
凄い、完全自作だぁ。
今から3号まで構想されてるなんて、力が入ってますねぇ。(^-^;;
私、根っからのオートキャンパーなもので、コンパクトな火器には縁が無いんですよねぇ。
対決の結果を楽しみにしています。
追伸:
黄缶会OFFは参加ということでよろしいのでしょうか???
今から3号まで構想されてるなんて、力が入ってますねぇ。(^-^;;
私、根っからのオートキャンパーなもので、コンパクトな火器には縁が無いんですよねぇ。
対決の結果を楽しみにしています。
追伸:
黄缶会OFFは参加ということでよろしいのでしょうか???
◆ 小鳥さん
こんにちは。
はい、毛細血管現象で吸い上げてやろうと思ってます。
が、果たして思っているようにうまくいくのか?といったところです。
独自の理論なんてありませんよ(^^;
こんな感じ?みたいな感じで適当にやってます。
こんにちは。
はい、毛細血管現象で吸い上げてやろうと思ってます。
が、果たして思っているようにうまくいくのか?といったところです。
独自の理論なんてありませんよ(^^;
こんな感じ?みたいな感じで適当にやってます。
◆ 音丸さん
こんにちは。
私もアルコールバーナーには興味がなかったですね。
実際に今回作ったものは、今後使うのか?と思ってます(笑)
黄缶会は所持数ゼロでも OKということでしたら参加させていただきます。
その際はガス缶でも並べておけばいいでしょうか? (^^;
こんにちは。
私もアルコールバーナーには興味がなかったですね。
実際に今回作ったものは、今後使うのか?と思ってます(笑)
黄缶会は所持数ゼロでも OKということでしたら参加させていただきます。
その際はガス缶でも並べておけばいいでしょうか? (^^;
こんにちは~
できあがり楽しみにしてます~。
できあがり楽しみにしてます~。
>i:naさん
所持数ゼロでも興味がおありなら大丈夫です。(^-^)
メンバーが持ち寄る“見せたい”PRIMUSギアを見たいんじゃないですか???
それに、このオフ会に参加したら、PRIMUS製品のユーザーになるのは時間の問題だと思います。(^-^;;;
所持数ゼロでも興味がおありなら大丈夫です。(^-^)
メンバーが持ち寄る“見せたい”PRIMUSギアを見たいんじゃないですか???
それに、このオフ会に参加したら、PRIMUS製品のユーザーになるのは時間の問題だと思います。(^-^;;;
◆ maguguさん
こんにちは。
できあがりが楽しみですと?
やめて~~~っ! (>_<)
こんにちは。
できあがりが楽しみですと?
やめて~~~っ! (>_<)
◆ 音丸さん
こんにちは。
いえいえ、私は単にどのようなPRIMUS製品があるのか
見てみたいだけです。
決してハマることはないかと (^^;;
でもせっかくなので、お邪魔させていただきます♪
こんにちは。
いえいえ、私は単にどのようなPRIMUS製品があるのか
見てみたいだけです。
決してハマることはないかと (^^;;
でもせっかくなので、お邪魔させていただきます♪
〉i:naさん
ありがとうございます。
参加表明、黄缶会Facebookページに上げさせていただきます。(^_−)−☆
ありがとうございます。
参加表明、黄缶会Facebookページに上げさせていただきます。(^_−)−☆
◆ 音丸さん
こんにちは。
はい、よろしくお願いします。
こんにちは。
はい、よろしくお願いします。
こんにちは。
アルストって何のことかと思いました。
アルコールストーブが使い勝手がイマイチ想像できないんです。
途中で消せるの?どれくらいの火力?アルコール入れて持ち運べるのかしら?
対決楽しみにしています!
アルストって何のことかと思いました。
アルコールストーブが使い勝手がイマイチ想像できないんです。
途中で消せるの?どれくらいの火力?アルコール入れて持ち運べるのかしら?
対決楽しみにしています!
◆ ちなみさん
こんにちは。
アルストは私も知りませんでしたが、みなさんそう呼んでいるので (^^;;
アルコールストーブは子供のころに、理科の実験でアルコールランプを使いませんでしたか?
あんな感じです。
って、どんな感じなんだか・・・(笑)
ただ、それほど火力は強くないようです。
点火はライターで点けるだけなのですが、ガスのように爆発とかの危険なイメージもないので
女性にも気軽に使えるのでは、と思います。
朝のコーヒーのお湯を沸かすときなんか、のんびりお湯が沸くのを待つ、なんて良いじゃないですか?
アルコールはたいてい 1回分の量を入れて使い切る
って感じじゃないのかなと思います。
こんにちは。
アルストは私も知りませんでしたが、みなさんそう呼んでいるので (^^;;
アルコールストーブは子供のころに、理科の実験でアルコールランプを使いませんでしたか?
あんな感じです。
って、どんな感じなんだか・・・(笑)
ただ、それほど火力は強くないようです。
点火はライターで点けるだけなのですが、ガスのように爆発とかの危険なイメージもないので
女性にも気軽に使えるのでは、と思います。
朝のコーヒーのお湯を沸かすときなんか、のんびりお湯が沸くのを待つ、なんて良いじゃないですか?
アルコールはたいてい 1回分の量を入れて使い切る
って感じじゃないのかなと思います。
アルコールって安値なもんだと思ってましたが・・・
意外や高額なのにはビックリでした(゜o゜)
あっ、 はじめまして☆
自分FC2の端っこでブログ運営中の505といいます♪
(じつは村経由にて、いつも読み逃げ&勉強させて貰ってました(*^^)v)
宜しければまたお邪魔させて下さい♪ヨロシクお願いします☆
意外や高額なのにはビックリでした(゜o゜)
あっ、 はじめまして☆
自分FC2の端っこでブログ運営中の505といいます♪
(じつは村経由にて、いつも読み逃げ&勉強させて貰ってました(*^^)v)
宜しければまたお邪魔させて下さい♪ヨロシクお願いします☆
◆ 505さん
こんにちは、はじめまして。
アルコールは 300円ぐらいだというのは知ってましたが
改めて他の燃料と比較すると、決して安くないんだなって思いました。
でもアルコール燃料の良いところは、手に入りやすい点だそうです。
今回購入するとき、何軒かドラッグストアを回りましたが
半分ぐらいは置いてありましたし、ホームセンターにもありました。
改めてこのようなブログにコメントいただき、ありがとうございます。
ただ、勉強になるようなところはないと思いますが
よろしければ、また冷やかしにでも来てください。
ブログ村で 505さんで検索したら見つかったんですが、最新記事は庭関係の記事であってますか?
ちょっと今は仕事が忙しいのですが、落ち着いたら私もお邪魔させていただきます!
こんにちは、はじめまして。
アルコールは 300円ぐらいだというのは知ってましたが
改めて他の燃料と比較すると、決して安くないんだなって思いました。
でもアルコール燃料の良いところは、手に入りやすい点だそうです。
今回購入するとき、何軒かドラッグストアを回りましたが
半分ぐらいは置いてありましたし、ホームセンターにもありました。
改めてこのようなブログにコメントいただき、ありがとうございます。
ただ、勉強になるようなところはないと思いますが
よろしければ、また冷やかしにでも来てください。
ブログ村で 505さんで検索したら見つかったんですが、最新記事は庭関係の記事であってますか?
ちょっと今は仕事が忙しいのですが、落ち着いたら私もお邪魔させていただきます!
過去レポにたびたびすみません<(_ _)>
わざわざ検索して頂き申し訳ないです・・・
ブログタイトル『BUCKET CLUB』
村ではi:naさんを下から眺めてます(笑)
(たぶんご近所☆)
今後ともヨロシクお願いします<(_ _)>
わざわざ検索して頂き申し訳ないです・・・
ブログタイトル『BUCKET CLUB』
村ではi:naさんを下から眺めてます(笑)
(たぶんご近所☆)
今後ともヨロシクお願いします<(_ _)>
◆ 505さん
こんにちは。
コメントのお返しが遅くなりスミマセン。
やはり見つけたブログで良かったのですね。
私のブログは面白くもないし、ためにもならないのに
なぜ 10台にいるのか? 不思議でなりません。
きっと一時的なものなので、そろそろ落ちていくと思います。
505さんのブログは写真もキレイで素敵ですね。
こんにちは。
コメントのお返しが遅くなりスミマセン。
やはり見つけたブログで良かったのですね。
私のブログは面白くもないし、ためにもならないのに
なぜ 10台にいるのか? 不思議でなりません。
きっと一時的なものなので、そろそろ落ちていくと思います。
505さんのブログは写真もキレイで素敵ですね。