ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

i:na's 雑記

ひっそり のんびり マイペースで・・・

コールマン 533 チェックバルブ交換

   

コールマン 533 チェックバルブ交換
長年使ってきた、コールマンのシングルバーナー 533
今日は夕方から時間が空いていたので、メンテナンスしました。

コールマン 533 チェックバルブ交換



コールマン 533 チェックバルブ交換
これが 533です。



コールマン 533 チェックバルブ交換
ポンピングすると、レバーの穴からホワイトガソリンが噴出すようになったので
チェックバルブを交換しました。



コールマン 533 チェックバルブ交換
WILD-1へ行き、チェックバルブを購入してきました。
1,365円コールマン 533 チェックバルブ交換
ネットで購入すれば 700円ぐらいなのに・・・失敗コールマン 533 チェックバルブ交換



コールマン 533 チェックバルブ交換
ポンププランジャーを外し、中を軽く掃除しました。



コールマン 533 チェックバルブ交換
本体を股で挟み、チェックバルブレンチを片手で上から押し
もう片方の手でハンマーで軽く叩きながら緩めます。

※上から強く押すのは、ねじ山を舐めないようにするためです。



コールマン 533 チェックバルブ交換
外れたチェックバルブ。



コールマン 533 チェックバルブ交換
新しいのと比べてみました。だいぶ色が違いますね。
でも、よーく見てみると、あれ?パッキンがないじゃん!
これのせい? 溶けちゃった? って、んなバカなコールマン 533 チェックバルブ交換
中のベアリングもちゃんと動いているし、パッキンがなくて緩んだだけ?



コールマン 533 チェックバルブ交換
でもせっかくだから交換。 外した手順と逆に元に戻します。
ポンピング後、ホワイトガソリンが漏れがないていないことを確認しました。



コールマン 533 チェックバルブ交換
無事、復活しました~♪






最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事はお役に立てましたでしょうか?

もし少しでも 「参考になったよ~」 と思って頂けましたら
下のブログランキングのボタンクリックにご協力をお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]

同じカテゴリー()の記事
 Flame Stower Charge With Fire (2016-08-21 08:50)
 コールマン パックアウェイ グリル (2015-04-26 13:20)
 アイアン壁飾り棚 (2014-12-22 13:01)
 バーベキューコンロ (2014-08-08 23:02)
 SP焚き火台S in カマド (2014-07-11 17:06)
 ネイチャーストーブ 修理失敗 (2014-06-30 13:52)



この記事へのコメント
こんばんわー☆

すごいですね!
それこそ…本物のリペアです!(笑)

なんかメンテナンスとリペアの違いがよく分かりません(笑)

すごく本格的ですね~

これからも勉強にさせてくださいね☆

お気に入りに登録させてください♪

kamome78kamome78
2012年06月24日 23:39
kamome78さん
どもです。

こちらこそ、お気に入りに登録させてください。
よろしくお願いしま~す!


メンテナンスとリペア・・・真剣に調べちゃいましたよ(笑)
メンテは整備で、リペアは修理みたいですね。
ということは、メンテって増す締めとか、調整を行うような感じ?
今回は部品交換しているから、修理だからリペアなのかしら?

まぁ直ったので、どっちもで良いんですけど(汗)

i:nai:na
2012年06月25日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマン 533 チェックバルブ交換
    コメント(2)