ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

i:na's 雑記

ひっそり のんびり マイペースで・・・

Flame Stower Charge With Fire

   

Flame Stower Charge With Fire
Flame Stower Charge With Fire
火と水で発電するアウトドア用 USB充電器です。

娘が誕生日と父の日のプレゼントってことで買ってくれました。
ちなみに私の誕生日は 5月で、父の日は 6月ですけどね。

Flame Stower Charge With Fire




火を使って発電すると言えば、BioLiteが有名ですね。







こちらの商品は 上海問屋 のネットショップで売られておりました。

Flame Stower Charge With Fire



発売元でしょうか? Flame Stower のホームページがありました。
Charge With Fire の動画や、同じような商品の Candle Charger というのもありました。
これも良いですね。
Stower | Personal, Reliable Energy





箱の大きさは、幅 9cm, 高さ 23cm, 厚み 4cmです。
Flame Stower Charge With Fire



箱から出してみると、思ったよりコンパクトでした。
Flame Stower Charge With Fire
Flame Stower Charge With Fire
Flame Stower Charge With Fire



説明書は英語。 誰か翻訳してください...
Flame Stower Charge With Fire
Flame Stower Charge With Fire



早速、組み立ててみます。
まずは脚の部分に挟まってる UBSコネクタ部分を、脚を広げて外します。
Flame Stower Charge With Fire



あとは脚を伸ばすだけ。 難しいところはありませんでした。
Flame Stower Charge With Fire
Flame Stower Charge With Fire


ちなみに組み立てた状態で、地面からブレードまでの高さは15cm ~ 18cmぐらいでした。












私がこのカッコウしたとき、地面から腕までの高さは 115cmでした。
Flame Stower Charge With Fire





使い方は、この部分に水を入れて、先頭のブレード部分を熱すれば発電するようです。
Flame Stower Charge With Fire



ブレードの部分がずいぶんグラグラするなぁと思ったら、ここにネジがありました。
が、きつく締めても、あまり変わりませんでした。
Flame Stower Charge With Fire



なので、このようにブレードをバーナーの上に置いて使うほうが良いかもしれません。
水を入れると重くなるでしょうし。
Flame Stower Charge With Fire
上海問屋 楽天市場店 より借用】



1点気になったのは、ケーブルがピッタリな長さなので何度も使用を繰り返していると接触不良になるんじゃないか、という点でした。
私はケーブルは巻かないでおこうと思います。
Flame Stower Charge With Fire



あとは脚の広げ方ですが、2つ上の写真ではメインの脚を前方にして、補助の脚が後方になってます。
そして同じ上海問屋の商品紹介ページでも、下の写真ではメインの脚を後方にして、補助の脚が前方になってます。
Flame Stower Charge With Fire
上海問屋 楽天市場店 より借用】


そしてそして本家では若干違う商品ですが、さらに違う形になってました。
Flame Stower Charge With Fire
FlameStower より借用】


安定するなら、どれでも良いと思いますけど、どうするのが良いのかな (^^;





日本では、上に張った上海問屋へのリンクの他に、楽天の上海問屋でも購入できます。
どちらも私の紹介などよりさらに詳しく組み立て方や使い方が写真とともに詳しく記載されていますので、もし気になる方は見てみてください。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【アウトレット】アウトドア用 USB充電器
価格:3999円(税込、送料別) (2016/8/20時点)




最初の頃は 1万円ぐらいだったようですが、最近は 4999円。 たまに 3999円になるときがありました。
今回は 3999円で購入しました。 娘が (^^;



今回は組み立ててたところまでで終わりです。
今度のキャンプではバーナーと焚き火台の両方で使ってみたいと思いますので、その際は使用感も書いてみたいと思います。

あとはソーラーチャージャーも欲しいなぁ...



このブログの人気記事
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]

同じカテゴリー()の記事
 コールマン パックアウェイ グリル (2015-04-26 13:20)
 アイアン壁飾り棚 (2014-12-22 13:01)
 バーベキューコンロ (2014-08-08 23:02)
 SP焚き火台S in カマド (2014-07-11 17:06)
 ネイチャーストーブ 修理失敗 (2014-06-30 13:52)
 ひだるまくん (2014-06-19 08:47)



この記事へのコメント
こんにちは~(*'ω'*)
なかなか面白そうなアイテムですね
夏はあまり火を使わないので秋から冬には使えそうかな~?( ̄▽ ̄;)
また使用レポ待ってます(`・ω・)

草薙草薙
2016年09月29日 12:54
◆ 草薙さん

こんにちは。
遅くなってすみません。

安いので、ちゃんと充電できるか不安ですが
夜のお遊びにはちょうど良いかな、と。

なかなかキャンプに行けませんが、今月はなんとか行きたいと
思ってるので、試したらまたレポ書きまーす!
ina
2016年10月04日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Flame Stower Charge With Fire
    コメント(2)