タープリベンジ

前回のブログに書きましたが、初日は激しい雷雨が近づいていたので
雨が降らないうちに、ちゃちゃっと設営しました。
でもなんとなく気に入らなくて、少しだけテント寄りへ移動。
2日目はお昼ごろは雨でしたが午後はやんだので、暇だったこともあり
ヘプタタープをロープを使って小川張りしてみました。
ということで、2回目の移動ですが (他人から見たらアホですよね

こんな感じです。

上から。

自分的には、試し張りのときよりは上手く張れたかな?
ただ・・・赤いタープの下って、自分にはなんとなく落ち着かなかったです

じじぃだから?
ということで、このタープのまたの出番はあるのか???
GEERTOP 1人用テント
ワンピースタープ OF-RHDX
DANA DESIGN シェルタープ ヌクス
tent-Mark PANDA
Snugpak SCORPION2
ロゴス ナバホラウンドタープ
ワンピースタープ OF-RHDX
DANA DESIGN シェルタープ ヌクス
tent-Mark PANDA
Snugpak SCORPION2
ロゴス ナバホラウンドタープ
この記事へのコメント
っは。
びっくり(笑)
コレって、テント側のロープってどうなってるんですか?
テントの後ろ側にタープのポールがあるってことですか・・??
しょーもない質問ですいません><
赤いタープ、実は私も落ちつきません!!
ばばぁだから?
びっくり(笑)
コレって、テント側のロープってどうなってるんですか?
テントの後ろ側にタープのポールがあるってことですか・・??
しょーもない質問ですいません><
赤いタープ、実は私も落ちつきません!!
ばばぁだから?
赤いタープの下って、顔や物が赤く見えて私も嫌いです。
日中の晴れた日は、余計に熱く感じます。そんな私もジジイ?・・・w
冬ならいいかも。
緑色を使ってますが、薄いベージュだと曇天でも明るくていいかなと思います。
人の少ないキャンプ場 私も好きです。
”高規格”で”大人気”のとこなんか キャンプ場として 認めません。w
キャンプしてるのに お隣さんがいて ひどい時は
”向こう三軒両隣”がいて まるで砂地の駐車場でテント張ってるみたい。
夜は 焚火の燃える音だけの世界。
朝は 靄の中から鳥の囀りだけの世界。
日中の晴れた日は、余計に熱く感じます。そんな私もジジイ?・・・w
冬ならいいかも。
緑色を使ってますが、薄いベージュだと曇天でも明るくていいかなと思います。
人の少ないキャンプ場 私も好きです。
”高規格”で”大人気”のとこなんか キャンプ場として 認めません。w
キャンプしてるのに お隣さんがいて ひどい時は
”向こう三軒両隣”がいて まるで砂地の駐車場でテント張ってるみたい。
夜は 焚火の燃える音だけの世界。
朝は 靄の中から鳥の囀りだけの世界。
こんにちは☆
リベンジ見事に成功ですね!
ピンピンでカッコいいです♪
nenekoさんの言うようにテント側がどうなってるのか気になります!
赤のタープ、華やかですけどねー♪
赤のタープにアイナさん、、、すごくいいじゃないですかっ!(笑)
リベンジ見事に成功ですね!
ピンピンでカッコいいです♪
nenekoさんの言うようにテント側がどうなってるのか気になります!
赤のタープ、華やかですけどねー♪
赤のタープにアイナさん、、、すごくいいじゃないですかっ!(笑)
こんにちは!
完璧です!!「小川張り」!!
赤、いい感じですよ。
完璧です!!「小川張り」!!
赤、いい感じですよ。
こんばんわ~
ソロキャンプいいですねぇ~♪
赤タープ。見てる方としてはカッコイイ!!
・・・でも下にいたら確かに落ち着かないかも(笑)
ところで今更ながらの疑問なんですが
1人でタープ張るときってどうやって張るんですか!?
想像する限り、わたしだったらポールがうまく立たずにウロウロしてそう・・・
なもんで、この張り具合はスゴイ!
次のキャンプで1人張りやってみようかな・・・
ソロキャンプいいですねぇ~♪
赤タープ。見てる方としてはカッコイイ!!
・・・でも下にいたら確かに落ち着かないかも(笑)
ところで今更ながらの疑問なんですが
1人でタープ張るときってどうやって張るんですか!?
想像する限り、わたしだったらポールがうまく立たずにウロウロしてそう・・・
なもんで、この張り具合はスゴイ!
次のキャンプで1人張りやってみようかな・・・
◆ nenekoさん
テント側のポールは、テントの後ろに立ててます。
タープとポールは、太めのロープで両端とも もやい結びしてます。
nenekoさんも赤だと落ち着かないですか?
安心しました (笑)
テント側のポールは、テントの後ろに立ててます。
タープとポールは、太めのロープで両端とも もやい結びしてます。
nenekoさんも赤だと落ち着かないですか?
安心しました (笑)
◆ 第1コーナーさん
はじめまして&コメントありがとうございます。
赤いタープ・・・なるほど、冬なら良いかも知れませんね。
でも自分は自然の中に溶け込むような色が好みだとわかりました。
ホント混んでるキャンプ場って。。。
キャンプに求めるものは、人それぞれでしょうけど
せっかく自然の中へ行ったら、静かに過ごしたいですね。
> 夜は 焚火の燃える音だけの世界。
> 朝は 靄の中から鳥の囀りだけの世界。
はい、最高です!
はじめまして&コメントありがとうございます。
赤いタープ・・・なるほど、冬なら良いかも知れませんね。
でも自分は自然の中に溶け込むような色が好みだとわかりました。
ホント混んでるキャンプ場って。。。
キャンプに求めるものは、人それぞれでしょうけど
せっかく自然の中へ行ったら、静かに過ごしたいですね。
> 夜は 焚火の燃える音だけの世界。
> 朝は 靄の中から鳥の囀りだけの世界。
はい、最高です!
◆ kamome78さん
赤いタープに僕・・・似合いますか???
嫁、娘には、出かける前に赤のタープなんて
やめとけと言われたんですけど(-_-;)
ピンピンでカッコいいですかぁ。
もうそんなに若くないです(T_T)
赤いタープに僕・・・似合いますか???
嫁、娘には、出かける前に赤のタープなんて
やめとけと言われたんですけど(-_-;)
ピンピンでカッコいいですかぁ。
もうそんなに若くないです(T_T)
◆ ちゅんたさん
成功ですかね?
ありがとうございます。
何度か張り直した かいがあるというものです。
赤は見た目は良いのですが、タープの下にいると
目がチカチカしてしまって (^^;
結局この写真を撮った日は、タープの下には入らず
ずっと外にコットを出してゴロゴロしてました。
成功ですかね?
ありがとうございます。
何度か張り直した かいがあるというものです。
赤は見た目は良いのですが、タープの下にいると
目がチカチカしてしまって (^^;
結局この写真を撮った日は、タープの下には入らず
ずっと外にコットを出してゴロゴロしてました。
◆ のんママさん
のんママさんも同年代認定です(笑)
一人で張るときは、先に位置決めしてペグダウンして
ロープも通しておきます。
で、一気にポールを立ち上げる、って感じです。
今度千葉でキャンプするときは、お声かけしますので
見てやってください(笑)
晩秋には志駒へ行こうかと思ってます。
のんママさんも同年代認定です(笑)
一人で張るときは、先に位置決めしてペグダウンして
ロープも通しておきます。
で、一気にポールを立ち上げる、って感じです。
今度千葉でキャンプするときは、お声かけしますので
見てやってください(笑)
晩秋には志駒へ行こうかと思ってます。
こんにちわ^^
初めまして~<m(__)m>
カッコよく張られていますね^^
私も小川張り憧れましたが、ピルツになってから天辺が高すぎて(笑)
諦めました^^
赤タープも憧れますが、そんなことがあるんですね~ほ~
また伺わせていただきます<m(__)m>
初めまして~<m(__)m>
カッコよく張られていますね^^
私も小川張り憧れましたが、ピルツになってから天辺が高すぎて(笑)
諦めました^^
赤タープも憧れますが、そんなことがあるんですね~ほ~
また伺わせていただきます<m(__)m>
みーパパさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
毎日すごい多くのアクセス数があるブロガーさんなんですね。
なんか恐縮です。
ピルツをお持ちなんですね。
最近ちょこちょこ見かけますが、あの高さで中がどうなってるのか
興味あります。
雨が降らない限りタープの下にはいないので、何でも良いといえば良いのですが・・・^^;
みーパパさんのブログは内容盛りだくさんですね。
今度おじゃまさせて頂きます!
はじめまして。コメントありがとうございます。
毎日すごい多くのアクセス数があるブロガーさんなんですね。
なんか恐縮です。
ピルツをお持ちなんですね。
最近ちょこちょこ見かけますが、あの高さで中がどうなってるのか
興味あります。
雨が降らない限りタープの下にはいないので、何でも良いといえば良いのですが・・・^^;
みーパパさんのブログは内容盛りだくさんですね。
今度おじゃまさせて頂きます!