ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

i:na's 雑記

ひっそり のんびり マイペースで・・・

DANA DESIGN シェルタープ ヌクス

   

DANA DESIGN シェルタープ ヌクス
DANA DESIGN シェルタープ ヌクスです。
購入してから実に 2年半以上も寝かせてしまいました (>_<)

試し張りしてこの記事を書いた後、ずっと下書きに入れっぱなしで
もう廃盤になった製品だし、このまま削除してしまおうかと思いましたが
先日の NTSでやっとこさ初張りしたのでアップすることにしました。

DANA DESIGN シェルタープ ヌクス




以前行った 「あつぎアウトドアショーケース」 で現物を見たとき
やっぱり良いなぁと思っていたのですが、なんとなく買うタイミングを逃していました。




そしてその年の年末年始の休みのときに、ネットを徘徊していたら
こんなお知らせを見つけてしまい、慌てて購入しました。






左から、インナー、シェルターです。




新品を袋から出すときは、やっぱり嬉しいですねw




シェルター本体、フラップ、ポールが入っていました。




ポールは 2本。
本体に通すポール 1本と、跳ね上げるのに使用するポール 1本です。




付属品は、ペグとガイライン。




設営は、本体へポールを通し




留めるだけです。




まずは 6か所ペグダウンして




立ち上げます。
これだけでもシェルターとして使えますね。




説明書では、こちらがリア側になるようです。




フラップは、リングにフックを通して留めていきます。




そして完成。
ちゃんとペグ打ってないし、ガイロープも張ってないということもあるけど
いまいち綺麗に張れなかった。。。  練習しなきゃだね。




中は面積はそこそこあります。




リア側を跳ね上げれば、低いですがタープ的に使えますね。




フラップ側からも出入りができます。




雨が降ってるときなどは、ポールを低くすれば下まで閉じたり
ポールを外せば、設営した時のようにクローズにしたりできるようです。




試し張りの際はインナーは付けませんでしたが、付けてもそこそこの広さはありそうです。
でもソロ用テントのインナーを中に建てて使おうかな?




あわせてMERV CHAIRとグランドシートも購入したので
こんな風に、ロースタイルで過ごそうと思ってます。






いろいろなバリエーションで張れるのは面白いですが
たぶん、同じ張り方ばっかりすると思います (^^;;
DANA DESIGN シェルタープ ヌクス




仕様




インナーの仕様
シェルタープヌクス用 吊り下げ式インナーテント。
リッジポールの採用で、ゆとりのある内部空間を実現。

サイズ: 約 220×130×110(h) cm
重量: 約 1.2 kg
素材:
 ・本体/68Dポリエステルタフタ
 ・フロア/70Dナイロンタフタ(耐水圧1,500mm)
 ・ポール/#7001アルミニウム

特徴
 ヌクスのアーチポール部分に吊り下げてフロアをペグダウンするだけの簡単セッティング。
 フルメッシュ可能な大型パネルドアを前後に装備。
 ルーフ部分のリッジポールとバスタブ式フロアにより、ゆとりのある内部空間を実現。
 収納袋付属。



DANA DESIGN シェルタープ ヌクス


そして NTSにて初張り。
DANA DESIGN シェルタープ ヌクス

DANA DESIGN シェルタープ ヌクス


このときは純正のインナーは使用せず、ソロテントのインナーをインしましたが
ばっちりでした。

使用した感じは、おおむね満足してますが
(と言っても、ほとんど幕の中にはいなかったので。。。)

高さがないため、腰をかがめての出入り。
年寄りにはチト辛かったです (´-ω-`)










最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この記事はお役に立てましたでしょうか?

もし少しでも 「参考になったよ~」 と思って頂けましたら
下のブログランキングのボタンクリックにご協力をお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]
久保キャンプ場 [2021/4/11~12 レポ編]

同じカテゴリー()の記事
 GEERTOP 1人用テント (2017-09-05 08:45)
 ワンピースタープ OF-RHDX (2016-07-30 08:30)
 tent-Mark PANDA (2015-05-01 21:24)
 Snugpak SCORPION2 (2015-04-30 10:09)
 ロゴス ナバホラウンドタープ (2015-04-19 18:38)
 続・キャンパーズコレクション モノポール (2013-08-26 13:01)



この記事へのコメント
はじめまして。先日ヌクス張ってきました。
クローズ出来たり、使い勝手は良かったですが、腰痛持ちにこの低さは辛かったです。
毎回思うのですが純正のグランドシートの裏表と位置を悩んでしまいます。ロゴが有る方が上で良いんですよね(汗)

ダッツンダッツン
2018年11月19日 11:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
DANA DESIGN シェルタープ ヌクス
    コメント(1)